愛知県名古屋市の旅

中部地方
ポチ
ポチ

Googleマップのストリートビューを使って一緒に旅に行きましょう!

各々の観光スポットでクイズを出題しています。
ストリートビューの中で探して見つけて、解いてみよう♪

三英傑のゆかりの地「名古屋」を満喫できる定番スポットを巡ろう

ポチ
ポチ

今回は愛知県名古屋市にレッツゴー!
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、いわゆる三英傑は、現在の愛知県出身で名古屋市にゆかりがあり、戦国の戦乱から天下統一へと日本を導いた武将だワン!

名古屋市(なごやし)は、愛知県の尾張地方に位置する都市。愛知県の県庁所在地。政令指定都市および中枢中核都市である。

東京特別区部を除くと横浜市、大阪市に次ぐ全国第3位の人口を有する。中部地方・東海地方における行政・経済・文化の中枢である。

Wikipedia内『名古屋市』より

観光スポット① 名古屋城

ポチ
ポチ

最初に名古屋の代表的な観光名所「名古屋城」に行きましょう。
1612(慶長17)年に築城された名古屋のシンボルです。戦災で焼失しましたが、1959(昭和34)年には、金のシャチホコをいただいた五層の大天守閣と小天守閣が再建されました。

名古屋城(なごやじょう)は、日本の城のひとつ。
尾張国愛知郡名古屋(現在の愛知県名古屋市中区本丸・北区名城)にある。「名城(めいじょう)」、「金鯱城(きんこじょう、きんしゃちじょう)」、「金城(きんじょう)」の異名を持つ。日本100名城に選定されており、国の特別史跡に指定されている。

Wikipedia内『名古屋城』より

クイズ1.シャチホコのオスは?

名古屋城のシンボルと言えば、天守閣を飾る「金のシャチホコ」ですが、オスとメスのつがいになっています。オスはどういう風に作られているでしょうか?

①ウロコが多く作られている
②体が少し大きい
③黒目が端に寄っている

ポチ
ポチ

金のシャチホコは織田信長が安土城にのせたのが始めとされていて、その後豊臣秀吉が大坂城に、徳川家康が名古屋城にのせたそうだワン。

クイズ1のこたえを見る

こたえ: ②体が少し大きい

オスとメスは同じ大きさではなく、オスの方が大きく作られています。
体を覆う金のウロコはメスの方が多く、きらびやかに演出されています。

北側がオス、南側がメスで、「オスが冷たい北風からメスを守っている」と言われています。
オスの方の尾ひれが空を向いていて、口を大きく開けています。
メスの方は黒目が端に寄っていて、周りをうかがっているようです。

観光スポット② ナナちゃん人形

ポチ
ポチ

次は、名古屋駅近くでの待ち合わせスポットとして有名な「ナナちゃん人形」に行きましょう。

身長がとても大きく、季節によって衣替えをするので見ててとても楽しい人形です♪

ヤング館の前に立つ巨大マネキン”ナナちゃん人形”は名古屋駅の待ち合わせ場所として有名。1973年(昭和48年)、「セブン館」の1周年を記念して設置された。

素材はFRP硬質塩ビ樹脂。名前の由来は、ヤング館の旧称であるセブン館の「7」から。名鉄百貨店の広報部員である。

Wikipedia内『名鉄百貨店』より

クイズ2.身長は?

とても大きい「ナナちゃん人形」の身長は何m10cmでしょうか?

①5m10cm
6m10cm
7m10cm

ポチ
ポチ

ヒント:身長をフィートで表すと、ちょうど20フィートになるワン!

クイズ2のこたえを見る

こたえ:②6m10cm

プロフィールは、昭和48年4月28日生まれ、身長6m10cm、体重600kg、スリーサイズはバスト207cm、ウエスト180cm、ヒップ215cmとなっています。

観光スポット③ 徳川園

ポチ
ポチ

次は、尾張徳川家の荘厳な歴史と文化を体感できる「徳川園」です。
新緑や紅葉が綺麗で、四季を通じて楽しめる庭園となっています。

徳川園(とくがわえん)は、愛知県名古屋市東区徳川町にある日本庭園。

1695年に造営された尾張藩2代藩主徳川光友の隠居所の大曽根御屋敷跡(当時の敷地は約44ha)に築造された池泉廻遊式の大名庭園である。園内に配置された山、大曽根の瀧、渓流、龍仙湖、牡丹園、菖蒲田はそれぞれ、木曽山脈、木曽三川、伊勢湾、濃尾平野に見立てられてのものであり、自然の景観を凝縮している。これは、尾張国の、土地柄の豊かさを表現したものである。

Wikipedia内『徳川園』より

クイズ3.門の名は?

「徳川園」は、第二次世界大戦の大空襲によってほとんどの建物や樹林などが焼失してしまいましたが、正面入り口の門は、大空襲による焼失の被害を免れた数少ない遺産であります。
では、この門の名前は何でしょうか?

①赤門
②白門
③黒門

ポチ
ポチ

愛知万博前の再整備の際に、大名屋敷の復元か、全国の庭園などの優れたものを集めた形にするかで話し合われ、後者が選択されました。だから今の徳川園は、全国の素晴らしいものをお手本にした、いいとこ取りの庭園らしいワン!

クイズ3のこたえを見る

こたえ:③黒門

明治33年(1900)に完成した尾張徳川家の邸宅の遺構で、総けやき造りの三間薬医門。昭和20年(1945)の大空襲の被害を免れた数少ない遺構であり、連続する脇長屋と塀を含めて武家屋敷の面影を伝える貴重な建造物群を構成している。

観光スポット④ 熱田神宮

ポチ
ポチ

次は、「熱田さん」の名で古くから崇敬を集める名社「熱田神宮」を見に行きますよ!

毎年6月5日は大例祭「熱田まつり」が開催され、花火も上がるそうです。

熱田神宮(あつたじんぐう)は、愛知県名古屋市熱田区神宮にある神社。式内社(名神大社)、尾張国三宮。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。宮中の四方拝で遥拝される一社。神紋は「五七桐竹紋」。

名古屋市南部の熱田台地の南端に鎮座する。古くは伊勢湾に突出した岬上に位置していたが、周辺の干拓が進んだ現在はその面影は見られない。

Wikipedia内『熱田神宮』より

クイズ4.祀る神器は?

「熱田神宮」は、三種の神器の1つを祀る神社として知られていますが、その神器は何でしょうか?

①八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
②草薙剣(くさなぎのつるぎ
③八咫鏡(やたのかがみ)

ポチ
ポチ

敷地内にある宝物館にも、刀剣類、古神宝類、熱田本日本書紀などの国宝・重要文化財約6000点を収蔵してあり、一般公開されています。

クイズ4のこたえを見る

こたえ:草薙剣(くさなぎのつるぎ)

日本武尊は草薙剣を現在の名古屋市緑区大高町火上山に留め置かれたまま三重県で没しました。
妃の宮簀媛命熱田の地に御鎮座したことが、熱田神宮の創祀であるとされています。
以来、伊勢神宮に継ぐ国家鎮護の神宮として崇敬を集めています。

観光スポット⑤ オアシス21

ポチ
ポチ

最後は、名古屋の中心部にあるフォトジェニックな自然公園「オアシス21」へ参りましょう。

1階には多数のバスが乗り入れるバスターミナルがあり、名古屋の交通拠点です。

オアシス21(オアシスにじゅういち)は、愛知県名古屋市東区東桜一丁目に所在する、公園やバスターミナルなどの公共施設と商業施設との複合施設で、2002年(平成14年)10月11日に正式オープンした。なお、公園施設の管理・運営は第三セクターの栄公園振興株式会社が行っている。都市公園としては「久屋大通公園」の一部であるが、公募によりオアシス21の愛称がつけられた。

Wikipedia内『オアシス21』より

クイズ5.シンボルは?

「オアシス21」のシンボルは、日本を代表するフォトジェニックスポットの一つとして話題になっています。そのシンボルは何でしょうか?

①木をたたえた木格子の大屋根
②陽をたたえたソーラーパネルの大屋根
③水をたたえたガラスの大屋根

ポチ
ポチ

地上階には緑の大地、地下階には銀河の広場とショップがあるワン。

クイズ5のこたえを見る

こたえ:③水をたたえたガラスの大屋根

船をかたどったガラスの大屋根「水の宇宙船」が空に浮かび、地上14メートルから見下ろす景色と、船上の流水を眺めながら空中散歩が楽しめます。夜は幻想的にライトアップされます。


愛知県のお土産をポチッちゃお!

ポチ
ポチ

愛知県民に愛されている銘菓、名古屋でしか買えないご当地スイーツ、テレビや雑誌で紹介された話題の新名物など、定番から人気商品までおすすめの名古屋土産を、JTBショッピングのランキングから、ご紹介しております。

【1位】両口屋是清 夏季限定ささらがた5入
【2位】名古屋新甫 うな丼二人前セットタレ・山椒付
【3位】両口屋是清 銘菓詰合M10
【4位】両口屋是清 二人静平1入
【5位】コーチン味噌煮込みうどん
(令和4年6月15日更新)

愛知人気お土産通販ランキング|JTBショッピング
1位:両口屋是清 夏季限定ささらがた5入

爽やかな風味の「れもん」、かわいいデザインの「すいか」、旬のおいしさ「白桃」、トロピカルな味わいの「ぱいなっぷる」。
涼やかな錦玉羹の夏季限定ささらがたです。


税込1,404円

2位:名古屋新甫 うな丼二人前セットタレ・山椒付

鮮度抜群の元気な鰻を丁寧に職人の手によって捌き、新甫独自の製法にて焼き上げます。
焼きの技術だけで身をふんわりと、皮まで柔らかく焼き上げているのが特長。
創業以来手作りにこだわる伝承のタレが鰻の旨みを最大限に引き出します。


税込6,200円

3位:両口屋是清 銘菓詰合M10

よも山、旅まくら、志なの路、人気の高い3つの味わいを詰め合わせました。
老舗の味、これまでもこれからもこだわりの味わいです。


税込1,080円

4位:両口屋是清 二人静平1入

清楚な茶花「二人静」、紅白一対の和三盆糖のお干菓子です。


税込928円

5位:コーチン味噌煮込みうどん

名古屋名物!つるつるとしたのどごしの麺が特徴です。


税込864円